本文へスキップ

一般社団法人 Com aqua コムアクア
Com aqua~水の環 水につながる 水でつながる

コムアクア 一般社団法人 Com aqua

一般社団法人Com aquaのホームページへようこそ。

      Com aqua ~ 水の環。


「水」私たちの命や暮らしになくてはならない水と、永くじょうずに付き合っていくこと、
とくにみんなで協力して 大切にすることは、安心してよりよく生きることに繋がっているのではないでしょうか。

 Com aquaではどのように水と付き合っていけばいいのかを、みんなで水にように集まって考え、
行動していきた いと思います。

 Com aquaでは水という不思議なものの姿や流れを学び、人々の関わりを見直して、
水との付き合い方を考えていきます。

 そして、水のことを真剣に考えて行動している人たちが連携する場ともなって、水でつながる水仲間の輪を
Com aquaは広げていきます。

 水の輪、水の和、「水の環」それが Com aqua です。

*Com aqua(コムアクア)の意味をご説明いたします。
・「Com」は共に・みんなでなどの意味を持つラテン語由来の言葉です。
・「Company」パンを分け合う人たち~仲間、「Combine」結合させるなどのComです。
・「aqua」はラテン語で水を表す言葉です。
・「Com aqua」は、水を共に分け合う人びと、という意味です。


Water in KYOTO English pages ! Here is the following English site for Com Aqua. The website includes information about the organization, as well as some posts about sightseeing in Kyoto.


*大阪北部地震により被害を受けられ充分な水が供給されない方
Com aquaよりお水を配達します。どうぞご遠慮なくお申し出ください
*九州・中国地方の豪雨より被害を受けられた地域の皆さま、
謹んでお見舞い申し上げます。

新着情報news  最新スケジュールの確認は⇒http://www.comaqua.org/schedule.htm

★★琉球朝日放送TV on AIR★★ 伊良部島環境保全活動
     http://www.qab.co.jp/news/2017020287525.html 取材日:平成29年1月29日
     
  *お詫び:HPの更新作業で新ページに飛ばない事例が生じております。作業に時間を要してご迷惑をお掛けしておりますが、もう暫くお待ち頂けます様お願い申し上げます。

第19回・水テリーツアー「秘密の花園」/地域資源を水から考えるシリーズ 
12月29日13:00-13:15京都駅集合


ミステリーツアーならず「水テリーツアー」花園地域・臨済宗総本山妙心寺塔頭「退蔵院」で水への禅問答です。更に法住寺では「今様」を体験。何れも通常非公開特別拝観。参加費3,000円(特別拝観料・茶室利用・ガイド本含む)
      

茶論・水の環~高瀬川歴史とさくら茶会・地域資源を水から考えるシリーズ 第18回
3月25/26日12:00~16:00高瀬川仏光寺下ル(高瀬川西側川沿い・仏光寺公園前)
お抹茶・お茶菓子付き1,000円 

開削4百余年の高瀬川のほとりで、桜が咲きだす頃、水の流れと歴史の流れを語らいながら、お茶を楽しみましょう。お点前の体験や着物姿の自撮りなど写真撮影もOKです。予約優先。H28年度京都府地域力再生プロジェクト支援事業

中村哲先生-KYOTO地球環境の殿堂入り記念講演会 
  『用水路が拓く地域とつながり』 地域資源を水から考えるシリーズ 第16回 
2月12日(日)14時=17時 白沙村荘 橋本関雪記念館2F 講演会・質疑応答・交流会(軽食・ドリンク)   参加費3,000円(入館料不要)

9・11事件からアフガニスタンの難民や貧困層の医療に携わり、人の命を救うには?と問いかけた時、故郷の山田堰を思い浮かべ、アフガニスタンの地において用水路を拓く計画を実行した。貧しい地元での工事はただならぬ大事業であるが、地元民との触れ合いの中、心の結びつきと共に着実に一本の用水路が完成した。そして、その水が人の命を救い、病気とたたかう数も激減したことが分かるだろう。1人の医師 中村哲先生の高い志と宝塔の13環の頂上の様な慈悲と活動ぶりを、参加者すべてに感動を与えるドキュメンタリーをうかがいます。
主催:一般社団法人 Com aqua  協賛:京都大学大学院地球環境学堂 後援:農業土木事業協会近畿支部、環境技術協会 協力:近畿農政局、京都府、京都市、環境用水研究会、NPO環境技術センター お申込みはCom aqua事務局まで

宮古島エコツアー・与那国島・那覇OP(各3日間) 地域資源を水から考えるシリーズ 第15回 
1月28日(土)8:00伊丹空港2F集合~30日(月)
参加費等99,800円サンケイ新聞広告掲載№309021(往復飛行機・宿泊2泊2朝食・移動車輌費・見学入館料・一部飲食代金・保険・資料代) 

京のみやこ、そして宮古島のみやこ、地下水を利用して生活しています。果たして違いはどうかなどを宮古島の地下ダム見学や湧水の現場を見学、資源リサイクルセンターや農家を訪問し現場を視察します。また、伊良部大島ではマングローブ林で珍しい蟹との触れ合いから地域資源の環境保全に取り組んでおられる様子を観察します。別途、同日程にて与那国・那覇コースをオプションで行います。お申込みは《サンケイトラベル観光庁登録旅行業第1554号》まで
伊良部島での環境保全活動の動画が、QABのホームページにアップされていますので、消える前にご覧ください!
http://www.qab.co.jp/news/2017020287525.html 琉球朝日放送TV1月29日取材を受けて

茶論(さろん)・水の環 「琵琶湖あれこれ」京都大学名誉教授・中西正己さん/「和の響き・聖夜にしの笛と」しの笛奏者・鍬田順子さん
12月23日(金・祝日)14:30~16:30無鄰菴(京都市左京区南禅寺草川町31番地)参加費:500円(お抹茶・お菓子つき)

       
山縣有朋別邸「無鄰菴」では、琵琶湖疏水の水を引き入れた小川治兵衛によるお庭を眺めながら「しの笛」の音色と共にゆったりと水の話を広げていきたいと思います。 今回は、このお庭の水の源、また京都の水の源、琵琶湖を長く研究されてきた中西正己先生に、琵琶湖への思い、水と人への思いをじっくりお話しして頂こうと思います。

至高の水上茶会第3回・地域資源を水から考えるシリーズ 第13回
9月4日(日)13:00~17:00高瀬川仏光寺下ル(高瀬川の川中・仏光寺公園前)
お茶菓子付き1,000円 予約優先、カジュアルな服装でOK、持ち物・お作法不要


ゆらゆら流れる高瀬川の川床での茶会を開催します。第3回は、開催中の世界考古学会議京都大会のサテライトイベントとして「おもてなし」会場にもなっております。京都文化博物館そして建仁寺塔頭両足院より「一期一会」、偶然にも考古学の専門家との同席でお話が聞けるタイミングがあるかもしれません。カジュアルな服装OK, 持ち物一切不要。開削後400余年経った高瀬川で京都の水について華を咲かせ、曲水の流れを真似て俳句を詠む、唄を謡う、川の絵を描くなど川遊びします。 水に関連する物をお持ち頂ければ展示致します。

地域資源を水から考えるシリーズ 第12回・大文字山送り火点火前の登山
7月10日(土)9時30分八神社鳥居前集合 会費500円(保険・資料代) 


大文字保勝会の方の先導にて送り火「大」へ向けて登ります。・京都市内を見下ろし見学・京の水甕を地域資源の視点から考え日本の水利用を考えます・8月16日実施の大文字送り火点火事業の説明を伺います ・大文字山についての歴史・防火水槽について他

ホタル観賞会~水辺環境を考える 地域資源を水から考えるシリーズ 第12回 
5月28日(土)19:00集合  高瀬川/一之舟入(島津創業記念館前)参加費@200円資料・保険代

今年は、気温が高い日が早くから続いたからでしょうか、例年よりも1週間から10日程早くホタルの飛遊が確認できました。 ホタル生息の確認は、きれいな水と緑の環境が整っている証しです。しかし、今年の京都市内は大規模な河川改修や橋梁工事などが行われ、環境が乱されていないか心配でした。 それでも、今年も無数の命を燃やし輝き放つ『蛍』を無事に見つけることが出来ました。ホタルを鑑賞しながら、良好な水辺環境を考えていただける機会になればと、京都の歴史と重ね合わせて、そぞろ歩く鑑賞会を行います。 夏の風物詩『蛍』を歓迎して鑑賞に浴衣を着ませんか。着付け・レンタルの要望も承ります(実費)   

       

国連「世界水の日」記念 緑と水と食のシンポジウム 平成28年3月27日(日)
地域資源を自ら考えるシリーズ 第11回

 KOKOKA京都国際交流会館 特別会議室 会費2,000円軽食・ドリンク込み
琵琶湖疏水の流れを感じていると、ふと水がもたらすつながりには計り知れないつながりがあることが分かってきました。水でつながるのは人だけでしょうか?森だけでしょうか?琵琶湖疏水を中心につながっている様々なものに対する考えを今までの活動を通して一旦まとめてみました。 /基調講演に京都大学大学院の渡邉紹裕教授「水がつなぐ食と緑、そして人~琵琶湖疏水の畔で考える」/グリーンバナー推進協議会・榎本孝事務局長「環境保護の実践セミナー」/ 文化講演・Com aqua副代表理事・河合美奈子「水と共生する和の心を写真で学ぶ~水の環~」/ 大阪府森林組合参事・葛城修平「大人の紙芝居 「森のしくみ」/和歌山県森林組合連合会代表理事・谷関俊男「美味しい森の楽しみ方」/ 加太観光協会理事・稲野雅則「森が育む海と持続可能な漁業」感動の水つながりでお話します。 朝水揚げされた桜鯛の賞味もできます!    
     

至高の水上茶会 第2回 地域資源を水から考えるシリーズ 第10回 
3月21日(月・祝)11:00~17:00 ききみるガーデン(木屋町四条下仏光寺公園前)


 『清水へ 祇園をよぎる桜月夜 今宵逢ふ人 みなうつくしき』桜の開花も待ち遠しいこの時期、高瀬川に川床を設置。お呈茶席を設け地域資源の水「梨木神社の名水」でのひと時を。。有料呈茶席11時・13時・15時¥1,000円お茶菓子付き(収益の一部は京都地域創造基金へ)この時間以外は無料呈茶とし、自由にご参加いただけます。助成事業:セブンイレブン記念財団・京都府   

高瀬川を歩き 地域資源を水から考えるシリーズ 第9回 
3月20日(日)1:00集合 島津創業記念館前~鳥羽街道附近 小雨決行
参加費500円(保険・資料代) しずく会員無料

京都の中心を流れ、江戸時代に角倉了以と息子の素案が開鑿した運河でした。物流の大動脈として京都の発展に大きく貢献しました。了以の開鑿事業は一商人でありながら命がけだった等をCom aqua歩こう会隊長の解説と共に歩きます。助成事業:セブンイレブン記念財団・京都府

謹賀新年 


 「水につながる、水でつながる~水の環」Com aquaは、設立3年目を迎えました。日本や世界の水問題を前に、みなで共同して、水のリスクに備え、水の恵みを授かり、水が育む環境を守る。これらの意味を考え、「水つながり」を一層広く、強くする意義を改めて感じています。 今年も、楽しく水を学びながら、地域に、人々に、つながる活動を展開します。ご参加、ご支援をよろしくお願い致します。
      

映画『海難1890』鑑賞とトークショー/海つながり~絆~トルコ料理
 平成27年12月13日(日)昼 Tジョイ京都映画館入場ゲート前集合
 

KBS京都「週刊キネマックス」遠藤奈美アナによるアナウンスが12月11日(金)21時~
お1人様4,500円 団体鑑賞券《半額》トルコ料理ワンドリンク 保険代などを含む
日本・トルコ友好125年記念に際し映画『海難1890』を団体鑑賞。製作会社東映関係者のトークショー。京都府「海の京都」推進協議会X和歌山・串本の対談にてトルコ料理を味わいます。協賛・協力・後援:東映・京都コンヤ友好協会・ターキッシュエアラインズ・京都府「うみの京都」観光推進協議会・和歌山県・串本町観光協会・熊野南紀連盟・トルコ料理イスタンブールサライ・日土貿易協会・日本トルコ文化協会・セブンイレブン記念財団・㈱ティ・ジョイ京都・京都和歌山県人会有志のみなさま
      

水の環>シンポジウム くらしと京の水 盛況にて終了致しました。
平成27年10月24日(土)13時~  ウイングス京都 大ホール

*京都新聞記事掲載25日朝刊* *当日配布資料・プログラム
これまでCom aquaへ貢献してくださった方々への表彰式も行います。会場前でのパネル展示にも注目です。詳細が決まり次第順次ご報告致します。会員様へはMLもしくは郵送にて順次ご報告中でございます。終了後の懇親会もご参加ください。

地域資源を水から考えるシリーズ 第4回 至高の水上茶会 野点お茶会
9月5日(土)13時~16時頃 髙瀨川『ききみずガーデン』
木屋町通り仏光寺下ル仏光寺公園前の髙瀨川のせせらぎの中 


 髙瀨川のせせらぎに川床ができました。その八つ橋で野点茶会をします。風情ある古都の河川である髙瀨川のせせらぎの中でほっこりと『氷茶碗』で一服。京の水文化とおもてなしの会です。チラシはこちらからダウンロードできます。⇒TakasegawaKikimizuGarden_20150905.pdf へのリンク      ◆四季AIR◆地域創造基金事業指定プログラム◆京都府文化力チャレンジ事業◆セブンイレブン記念財団◆国際交流協会

地域資源を水から考えるシリーズ 第3回・京の雨活 
3月3日(火)18:30~ ひとまち交流館 2階第1会議室 


 先程まで降り続いていたのは雪解雨(ゆきげあめ)でしょうか。この時期に雪をとかして木々や草花の芽生えをうながす雨のことを言います。降雪も降雨も川まで流れ出るまでの使い方が見直されてきました。当たり前に水が使える日本で暮らすと水の大切さをふと忘れてしまうことがあります。わずかな降雨のひとしずくを大切にの思いから、京都・雨水の会代表の上田様にご講演を頂きます。助成事業:セブンイレブン記念財団   

      

国連「世界水の日」記念『第7回世界水フォーラムに向けた準備会合』~健全な水循環とグリーン経済の実現を目指して~平成27年2月20日(金)14:00~17:45衆議院議員会館B1階完全予約制 終了致しました。200名近くお越し頂き有難うございました。


国連「世界水の日」に因み、Com aquaでは世界水フォーラムに参加する人や団体、現地へ行けない方も含めて「決起大会」を開催します。
      

今年は世界水フォーラム市民ネットジャパンとしてチームを結成し参加します。誰でも参加出来ます。(ご案内用紙)水に関しての団体・個人としてのご参加をお待ちしております。この機会にスタッフとして韓国に一緒に行く手もありますよ!水つながりを大きく募集中です!詳細については随時ご説明をさせて頂きます(概要説明書)ので事務局、お近くにいるCom aquaのスタッフまでご連絡ください(お問合せ)


4月12日~17日韓国大邱にて開催。近々説明会のご案内をします。第7回世界水フォーラム開催詳細についてのホームページはこちらからどうぞ(言語=英語)http://eng.worldwaterforum7.org/main/ へのリンク
Com aquaでは日本パビリオンでの展示(ブース・イベント会場・おもてなしコーナー)、テーマプロセス、市民フォーラムそして再度イベントなどに登録申請を行っております。

地域資源を水から考えるシリーズ 第2回・水辺環境 歩く&鑑賞 FLOW
11月8日(土)15時堀川紫明交差点内公園 16時20分画廊にてアクアトークショー

琵琶湖疏水の流れと歴史からスタイリッシュな堀川を歩きます。奇跡の流れを人工的につくられた川の流れに沿って歩き、その後は水の流れに想いを馳せてエレガントに絵画鑑賞をします。講演者:吉川哲雄さん「堀川に水が流れるまでの軌跡(奇跡)~地域資源ランドマーク堀川を活かしたまちづくり」/ 山部泰司さん「FLOW 水は何をつなぎ、何処へいくのか」
           於:ギャラリー@KCUA(アクア)1階  
      
       

地域資源を水から考えるシリーズ 第1回・秋深まりし大江山二瀬渓流
10月26日(日)『地域資源を渓流の水から考える』 BBQと酒呑童子の里まつり

一社)京都北部地域・大学連携機構との共同・セブンイレブン記念財団助成事業
大江山周辺の元伊勢内宮・二瀬川渓流・鬼獄稲荷神社などを地元ガイドと一緒に歩き、『地域資源を渓流の水から考える』水辺を歩く会です。お昼はBBQと酒呑童子の里まつり同時開催で交流会も楽しく。名物の鬼がやって来る!大江山口内宮駅:10時集合~酒呑童子の里:15時解散!

     平成26年9月22日(月)18時~ 平成26年定時社員総会を開催します。
     会場:ひとまち交流館京都 第5会議室 総会の案内は発送済です。(終了致しました。)

青もみじと琵琶湖疏水の流れ 6月14日(土)13時~追分駅集合 京阪電車京津線
第3回 ウォークラリー
京阪追分駅北改札口12:50集合~蹴上16:30頃到着予定
琵琶湖疏水の流れ歴史勉強会 16:30頃~ DVD鑑賞と講演

鮮やかな青もみじの中、琵琶湖疏水の流れに沿って歩きます。中々知り得ない貴重情報をガイドの説明付き。そして到着後は疏水の歴史のDVD鑑賞と京都市上下水道局の盛田部長様から琵琶湖疏水記念館にてお話を聞きます。追分駅から山科疏水~蹴上(琵琶湖疏水記念館)までの7㎞を
          歩きますから喉の渇きを癒す水分の持参、運動用に近い服装や靴でお越しください。
          申込みは事務局まで。セブンイレブン記念財団助成金事業  協力:京都市上下水道局。   
      

蛍きらめく天の川 6月1日(日)19時~ 京都西田町教会 銀閣寺道交差点西南

                 ⇒ 申込書はこちら 
意外と知らない「蛍」の生態、講師:村松光男(白川源流と疏水を美しくする会)を招きお話を聞いたあと、実際に 琵琶湖疏水分線より北へ歩いて観察会を行います。この辺りは毎年たくさんの蛍が飛び交うところです。このイベントはセブンイレブン記念財団協賛です。    

琵琶湖疏水をみなも(水面)から考える!5月6日(火・祝)17時発


琵琶湖疏水の流れと歴史を知る為の勉強会を開催します。このイベントはセブンイレブン記念財団の支援事業によるものです。十石舟に乗船し疏水の流れと周辺の景観をみなも(水面)から観察します。Com aqua特別臨時便で専門家の話を聞きながら約30分京都の水文化の中心を疏水の香りを感じながら見て回ります。    

      

水の縁・満開桜・水環境ウオーキング『ぶらりみやしろ』4月6日(日)
第2回ウォークラリー JR垂井駅9:30集合~12時駅解散 FAX申込書


京都から中山道57番目の宿場町の「水つながり」水環境ウオーキングです。
まちあるきは一旦お昼に解散、午後からは350匹もの鯉のぼりと満開桜との花見をします。

     

春の宵待ち桜~古川町ほろ酔いトーク~ 3月22日(土) 
古川町商店街中央特設テント 16:00~20:00頃


第2回「私の白川」を語る会「白川~あの日・あの場所」
あの頃のいにしえのお写真をお持ちください。
京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金「地域文化としての白川の再生基盤構築事業」
      

一般社団法人 Com aqua 水の環~つながり はじまる~
 Comaqua設立シンポジウム&祝賀会 
2014 年 1 月 26 日(日) 15:00~17:30 京都ガーデンパレス 祇園の間 満席
              17:45~19:30 京都ガーデンパレス 葵の間 
各地で真剣に水との関わりを考え行動する水仲間につながります。
嘉田滋賀県知事・門川京都市長「水つながり」に関する講演。
         山田京都府知事のコメント。


一般社団法人Com aquaのロゴを募集中です!


地球上のみんな<しずく>がつながるイメージを募集しております。

「地域文化としての白川の再生基盤構築事業」をスタートしました。

第1回ウオークラリー「白川夜船を歩きましょう!」12月8日(日) 13時出発
第1回「私の白川を語る会」12月8日(日)17時~

白川の歴史を説きながら地域力のアップにつとめます。
京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金「公共プログラム」事業です。


お知らせtopics
     
2018年 1月26日
1000KITAスタジオにて公開生放送!19:00~CAMPUS MIX KYOTO FM87.0ラジオで対談がON AIR!見に来てね!
2018年 1月 1日
京都洛北エリア無料情報誌「あべきた」に掲載 2018,1月号
2017年11月10日
台湾の茶畑視察ツアー、台北市鉄観音包種茶研発推広中心で茶文化と灌漑用水  
2017年10月21日
JSPS CAIRO SYMPOSIUMエジプトツアー!ナイル川、アスワンハイダム、アブシンベル宮殿などの世界遺産と水との関係を探る        
2017年6月21日と24
fm、たんご放送on AIR★★事務局長河合美奈子が「海の京都」丹後をパーソナリティーヒビキさんと掛け合います!⇒生放送6/21(水)夕方「イブニング794」4時半前後、再放送6/24(土)朝「イブニング794総集編9時頃
2017年3月20日
浜離宮・恩賜公園の水 地域資源を水から考えるシリーズ第21回:入園料300円
2017年3月19日
玉川上水を巡る 地域資源を水から考えるシリーズ第20回:下水熱を利用した足湯をご利用の方はタオルをご持参ください
2017年3月18日
隅田川の歴史と水利用 地域資源を水から考えるシリーズ第19回:参加費10,800円(昼食費用含む)当日参加不可
2017年2月2日
琉球朝日放送TV放映。 18:25~「蟹蔵と行くマングローブツアー」に参加の宮古島エコツアー企画2日目の4名組みが伊良部島の環境保全に取り組む姿を取材されました。事務局長の河合美奈子としずく会員綿末さんが独占インタビューを受けています。
2016年12月29日
宇治・和束水緑ツアーお下見「和束荘でお茶に関する話に講師2名を、抹茶を使った食材を堪能し、春先のイベントを踏まえて和束町長を交えての検討会の開催
2016年12月23日
京都の地下水を使った湯豆腐を南禅寺にて賞味致します。お1人様@3,000円
2016年
京都WATER MAP作成準備委員会発足。 あらゆる水情報を取り寄せ中!   
2016年3月20日~21日
国連「世界水の日」記念イベント3連続開催 高瀬川を歩く20日・お呈茶席21日・「緑と水と食のシンポジウム」27日(地域資源を考えるシリーズ)
2016年2月11日
琵琶湖疏水及び周辺水辺環境の保全を考える勉強会(第1回)の開催です。
2015年12月29日
「一ノ井堰の歴史と現状の探訪」嵐山遊船~洛西用水~取水口~松尾大社(神職による話)~洛西土地改良区(事務局長による話とシステム見学)~桂川久世橋の堰までの洛西用水を見て廻ります。参加費:お1人様@8,000円先着順・9名限り
2015年12月5日
茶の湯入門 第3回目 初めの一服「花燃ゆ~茶花を描く」茶花を一筆画で描き、茶の湯の文化と歴史に触れる。お抹茶をいただきながら茶花から茶道文化の話に華を咲かせましょう。チラシ⇒http://www.comaqua.org/20151205_ChanoYu3rd_Comaqua.pdf へのリンク
2015年10月15日
京都市自治記念式典において受賞しました。「未来のまちづくり推進表彰」部門 まちづくり 「くらしの水」水に親しむ空間づくりに貢献し、特に他の模範と認められる方として、受章致しました。
2015年10月24日
27年度 通常社員総会のご案内中、委任状提出期限は10月20日まで
2015年10月3/17
茶会 初めの一服 主に茶道のご経験のない向けの気軽な講座。茶の湯にふれてみませんか? 3日/織部の屋敷跡・柳の水 17日/武野紹鴎・三井家など チラシ⇒http://www.comaqua.org/Chakai_HajimetenoIppuku1003_1017.pdf へのリンク
2015年7月11日
暮らしの中の京都の水・琵琶湖疏水勉強会/第2回 琵琶湖疏水の今昔を京都の料理から味わう会
2015年4月8日
暮らしの中の京都の水・琵琶湖疏水勉強会/第1回 水路に見る琵琶湖疏水と南禅寺
2015年4月2日
事業開始全体実施計画確認打合せ 役員各位と協力会社さま
2015年4月1日~
京都の生活・環境・文化の「礎」琵琶湖疏水をくらしに引き寄せる事業が開始です:2015年度セブンイレブン記念財団助成金事業
2015年3月26日
琵琶湖疏水・岡崎十石舟点灯式 6:30点灯式 7:45記念乗船
2015年1月10日11:00~
第7回世界水フォーラム市民ネットジャパン説明会を開催します。(要予約・事務局までE-mail:info@comaqua.org)
2014年12月3日        
Com aquaでは世界水フォーラム市民ネットジャパンを発足しました。同じ水つながりで大きく弾けたい団体及び個人の方々を大きく募集しております。残席はわずか。第7回世界水フォーラム開催まであと5か月。事前に日本パビリオンの説明会のお話を聞ける日。会場:日本橋公会堂 2 階 第3・4 洋室(中央区日本橋蛎殻町一丁目31 番1 号 日本橋区民センター内)16時~17時30分。準備会合後懇親会近くにて(3,500円)いずれも参加事前申し込み必要です。問合せは事務局まで。
2014年9月22日
設立1周年記念講演19:00~19:45「あなたは逃げますか?留まりますか?~高齢社会・情報社会の防災~ *記念講演後 懇親会を行います(髙瀨川開削400周年の通り沿いへ移動します20:00~
2014年7月6日        
「京の七夕」鴨川納涼8月2日(土)5時~10時~3日(日)5時~9時半に「水カフェ」開催。3日(日)は来年4月韓国大邱で開催される第7回世界水フォーラムに向けての活動をアナウンス。Com aquaWWF作業部会長同志社大学新川教授より説明。奮ってご参加ください。WWFと同時期にaqua韓国ツアーを開催予定。興味のある方は絶対に聞き逃さない様に。鴨川河川敷テント内にて。
2014年7月6日        
Com aquaは京都洛北トレイルランニングレース7月13日(日)(京都洛北花背)を応援しています。レース参加者を「お水」で支援します。大会ボランティアを募集しております。
2014年7月5日        
ラヂオでCom aquaの紹介が入ります!是非お聞きください。7月5日(土)番組情報は⇒京都αステーション(89.4MH)午前9:00~10分程度「京都ワンポイント経済」DJ:しもぐち★雅光vsゲスト:経営コンサルタント上中康司さんです。
2014年6月 14日
京都新聞掲載と記念写真「青もみじと琵琶湖疏水の流れ~歩く~歴史を学ぶ」琵琶湖通船復活にむけて
2014年4月22日
セブンイレブン記念財団助成金事業として「京の歴史遺産的河川における水辺環境と人のつながりの仕立て直し」を行います。これは、自然環境保全地域などの保護地域、および河川・湖沼・湿地などの自然環境の保護・保全活動に役立てます。
2014年3月23日
京都新聞掲載「宵待ち桜~古川町ほろ酔いトーク」会場での様子。
2014年3月 3日
World Water Forum 7th Stakeholders Consulting Meeting Opening Video Korean language        
2014年3月 3日
World Water Forum 7th Stakeholders Consulting Meeting Highlight Scene Video Not Sound
2014年2月 27日
7th World Water Forum 2nd Stakeholders consultation meeting in Gyeongjuに参加して参りました!  report⇒ 7th World Water Forum Kick-off Slide Show     
2014年2月 25日
”しずく会員証の発行をしております。間もなくお手元に到着します。お楽しみに!
2014年1月 29日
中日新聞滋賀版より設立記念シンポジウムの様子記事はこちら⇒http://www.comaqua.org/Setsuritsu-Sinpo-Chunichi-Shinbun0127.pdf へのリンク
2014年1月 28日
滋賀県“かだ便り”から。嘉田知事そして竹村水フォーラム代表理事、Com aqua寶理事らのしずくトークの模様が日記に記してありました。日記はこちら⇒http://www.comaqua.org/Kada-Dayori-Comaqua-20140126.pdf
2014年1月 27日
Com aqua設立記念シンポジウムの様子が新聞記事に。1月27日付京都新聞掲載記事はこちら⇒http://www.comaqua.org/Setsuritsu-Sinpo-Kyoto-Shinbun0127.jpg
2014年1月 24日
Comaqua設立記念シンポジウム1月26日開催告知! 京都新聞1月24日掲載記事はこちら⇒http://www.comaqua.org/Comaqua-Foundation-Party20140126-KyotoShinbun-Kokuchi0124th1.pdf へのリンク
2014年1月 15日
ラジオ生出演*KBS京都の「森谷威夫のお世話になります」1月15日11:45~11:55渡邉紹裕(代表理事)河合美奈子(事務局長)が設立記念シンポジウムに向けて抱負とCom aquaの魅力をお話しました。ポイントは午後3時開演に間に合うように!でしたね。お待ち致しております。
2014年1月 1日元旦 
新年、明けましておめでとうございます。今年もしずくはどんどんとつながり続けます。只今、新規会員募集中です! 【しずく会員申込書】
2013年12月 8日
第1回Com aquaウオークラリー「白川夜船を歩きましょう」!
銀閣寺交差点13時出発~鴨川四条大橋上流白川合流まで4時頃解散
会費500円 保険料及び資料・地図代(おやつ付き)

コース終了後に「白川を語る会」をします。これのみの参加もOK!
**こちらのイベントは盛況にて終了致しました。次回の開催をお楽しみに**

2013年11月 5日
渡邉代表理事が第7回世界水フォーラム準備会合ージャパンキックオフ
(開催地:東京銀座)にて平成27年韓国大邱市で行われる「第7回世界水フォーラムに対する期待」を発表しました。発表の内容はこちら⇒http://www.waterforum.jp/jp/what_we_do/pages/WWF/7th/Japan_kickoff/doc/05_Watanabe.pdf
発表の様子はこちら⇒http://www.waterforum.jp/jp/what_we_do/pages/WWF/7th/Japan_kickoff/index.php
2013年10月30日
寶理事がUNESCO出版の本に掲載されました。com aqua/takara-riji/syuppann-hon/
全340ページカラー刷り  ISBN 978-92-3-104256-0
2013年10月18日
一般社団法人Com aquaの設立が京都新聞の夕刊に掲載されました!com aqua/コムアクア/setsuritsu
2013年10月 8日
ホームページを立ち上げました。       
2013年9月26日
法人設立記念日。法人登記日。いよいよ皆様とつながっていきます。
2013年9月8日
設立社員総会にて発足時社員が結集し新たな可能性に向けて展開しました。

一般社団法人Com aqua
〒606-8357
京都市左京区聖護院蓮華蔵町

E-mail: info@comaqua.org
FAX :  075-708-8006

Com aqua
Water Cooporated Association

Following English Page